5月7日(月)連休明けの月曜日です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゴールデンウィークが終わりました。学校ではカレンダー通りに動いていきますので、、前半の3連休と後半の4連休がありました。生徒の皆さんは、どのように過ごしたのでしょうか。夏日になる日があったり、涼しい日があったりで、体調管理が困難な時期です。生活のリズムを学校のリズムに早く戻してくださいね。 さて、写真は、仮設校舎から見た西館(エレベーターホール側と体育館側)のものです。わずかに残された樹木が目に優しく飛び込んできます。雨に打たれてきれいな緑色をしています。 今日は一日中雨が降るそうです。連休の疲れを鎮めるための良い雨かもしれませんね。落ち着いた学校生活を送ってくださいね。 5月6日(日)ゴールデンウィーク最後の日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、ゴールデンウィーク最終日です。午前中は、良いお天気ですが、次第に荒れ模様のお天気に変わるそうです。どうぞ、気を付けてお過ごしください。 5月6日は、語呂合わせで、『ゴムの日』や『コロッケの日』と言われているそうです。 さて、今日も工事は行われません。お休みです。体育館と仮設校舎の間には、写真のようなわずかな空間があります。この空間を活用して、サッカー部やテニス部が練習をすることもあります。工事期間中は様々なところで生徒の皆さんに不便をかけています。それを乗り越えて頑張っている生徒の皆さんの姿に『感謝』します。 体育館の東側にクラブ室が建築中です。部屋の形はできました。あとは、ドアや棚、電気器具等をつけると完成です。楽しみですね。 明日から、学校が再開します。元気に登校してください。お弁当・給食がありますので、忘れ物をしないようにしてくださいね。 美術部2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分のペースで描いています。 美術部![]() ![]() ![]() ![]() それぞれが課題のポスターを作成しています。連休中ですが、頑張っています。 5月5日(土)こどもの日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、こどもの日です。「すべての子どもたちが笑顔ですごせるように」そんな願いが込められているのではないでしょうか。 朝は、とてもさわやかな風が吹いています。昨日は、強い風が吹きました。北からの冷たい空気と南からの暖かい空気がぶつかり合ったために、荒れたお天気になったようです。天気予報を見ながら、健康管理にお努めください。 さて、ゴールデンウィークということで、南館建替え工事は一休み中です。作業場で資材置き場となっている旧運動場は、きれいに整頓されてお休みになっています。工事関係者の皆さんもゆっくりと体を休ませて、リフレッシュされていることでしょう。連休明けには、お世話になります。よろしくお願いします。 本校の東側には、プレハブの建物が2棟建っています。工事関係者がつめておられる建物です。長期間の工事ということで、設営されたのです。本当に大きな工事ですね。 生徒の皆さんは、この連休をどのように過ごしていますか。部活動に頑張った人、家のお手伝いに励んだ人等、活動の仕方は様々でしょう。ただ、事故には、十分気を付けて過ごしてください。7日(月)に皆さんの元気な顔を見ることができますように。 |