手を洗っています!

画像1 画像1
 仮設校舎の2階の窓から撮影しました。
 水道の周りに女子が集まっています。食事前に手を洗うために集まっているのです。『手を洗うこと』をきっちりと実践しているのは、良いことですね!

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の給食は、人気メニューの一つ『ポークハヤシライス』です。おかずの容器に入っているグリーンアスパラガスを添えていただきます。
 おかずとしては、野菜コロッケ、キャベツのピーマンの炒めもの、オレンジでした。
 ハヤシライスは、具がたくさん入っていて、食べごたえがありました。
 野菜コロッケもおいしくいただくことができました。
 食事後は、『食べた!』という満足感でいっぱいでした。

朝の読書時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、朝の15分間、読書をしています。朝、本を読むと、脳が活性化して、しっかりとその後の授業を受けることができるようになるそうです。写真のように、それぞれが読みたい本を読んでいます。活字に親しみ、その世界に入り込み、いろいろな世界を頭の中で体験し、想像し、考えているようです。良い取り組みだと思います。

2年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館では、2年生の学年集会が始まろうとしています。毎週水曜日には、2年生が学年集会を行うことになっています。学年代表が前に立って、整列・点呼を行っています。異なる視点で、この一連の動きを考えてみましょう。自分たちでこの行動をしっかりとできることは、非常災害が起きたときに、たとえ大人の人がいなくても人員の確認がスムーズにできるのです。ですから、とても大切な集団行動だと思います。
 下の写真は、体育館の中から正門付近を見た写真です。ブロック塀から駒込柵に変わったので、中野小学校まで見えるので、とても奥行きのあるオープンな感じがします。

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校風景の写真です。
 信号が変わると、小学生や中学生が一斉に横断歩道を渡ってきます。時間によっては、人の波が一気に押し寄せてくるような勢いです。
 今日は、いつもと雰囲気が違います。それは何か。実は、3年生が修学旅行の荷物を持ってきているのです。忘れ物がないか確認するのです。カラフルなスポーツバッグや旅行鞄を持って登校しています。小学生の団体と一緒に歩いています。
 中学生は、小学生をいたわるように歩いています。良い光景です。小学生が中学生と並んで歩く時間が長いと、世間で起きている様々な事件を防ぐことができるのではないでしょうか。中学生は、いろいろなところで期待されています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31