昨日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ふきの青煮は、鰹節を添えていただきます。季節感のある食材が使われた給食です。おいしくいただきました。 社会科の授業![]() ![]() ![]() ![]() 班ごとに分かれて、与えられた課題について話し合いを行いました。その後、先生の体験を交えた解説が行われました。生徒たちは、興味深く楽しそうに学習しています。 1年生体育の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ラジオ体操を学んでいます。実は、真のラジオ体操は難しく、膝を曲げるところ、かかとを上げるところ等、細かい部分が良く理解されていないことが多いのです。体育の授業を通じて、正しいラジオ体操を身に付けてほしいです。正しいラジオ体操を行うことで、姿勢も良くなってくるそうです。机の上での勉強で、体が疲れたときには、ぜひラジオ体操を行って体をほぐしてほしいですね。 3年生学年集会![]() ![]() 各クラスの生徒たちは、学級代表の指示に従って行動しています。 5月11日(金)![]() ![]() ![]() ![]() 昨日は、一日中肌寒く感じる気温でした。今日は、昨日よりも3〜4度気温が上がるそうです。体調管路が本当に困難な時期ですね。どうぞ、ご自愛ください。 さて、今日は週末の金曜日です。明日は土曜日で休業日、本当は、ウキウキするときですが、ちょっと待ってください。週明けの14日(月)〜15日(火)は、1学期中間テストが実施されます。生徒の皆さんは、テストは嫌なものですが、避けては通れません。この土日を有効に活用して、全力で試験に臨んでください。 |