★★中川小学校のホームページへようこそ★★

5/2の献立

5/2(水)の献立は、とうもろこしごはん、さけのちゃんちゃん焼き、スープカレー、牛乳でした。

西区本田小学校5年3組児童の作品で、昨年度の学校給食献立コンクール最優秀賞献立です。テーマは「北海道のおいしいものを給食で味わえるように考えた」とのことです。さけのちゃんちゃん焼きは、北海道で水揚げの多いさけに、キャベツ、ピーマン、えのきたけを甘辛い味つけで焼いています。とうもろこしごはんは、北海道でよくとれるコーンを塩、バターで味付けし、ご飯にまぜて食べます。スープカレーは、北海道でよく食べられるスープです。

画像1 画像1

児童会代表委員がきまりました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童集会で、前期児童会代表委員から、一人ずつ自己紹介とメッセージがありました。みんな意欲をもってスタートしてます。

4月27日の献立

4/27の献立は、まぐろのオーロラ煮、さといもと野菜の含め煮、キャベツの梅風味、米飯、牛乳でした。

大人気献立、まぐろのオーロラ煮が登場しました。この献立は、大阪市の給食献立として考え出されたものです。ケチャップ、赤みそ、砂糖で作ったソースを油であげたマグロにからませています。この赤いソースが南極で見られるオーロラをイメージさせることから、この名前がつけられました。
画像1 画像1

はじめての遠足 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、1年生は小学校に入学して、初めての遠足にいきました。天王寺動物園には、たくさんの動物がいました。

児童会のめあて 発表!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の全校朝会で、児童会の代表委員からめあての報告がありました。玄関にも掲示されます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31