いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

物の燃え方と空気(6年生)

4月13日(金)
 6年生の理科の学習です。ろうそくが燃え続けているとき、空気がどのように動いているのか、線香の煙を使って調べました。
画像1 画像1

新出漢字を学習しよう(5年生)

4月13日(金)
 5年生の国語の学習です。新出漢字を学習しています。今日は『在』『経』の2字を学習しました。
画像1 画像1

5年生の振り返り(6年生)

4月13日(金)
 6年生の国語の学習です。5年生で学習した漢字の振り返りを行っています。
画像1 画像1

グラフや表を使って調べよう(4年生)

4月13日(金)
 4年生の算数の学習です。シドニーの一年間の気温の変化を、折れ線グラフに表しました。
画像1 画像1

日直札を作ろう(3年生)

4月13日(金)
 3年生の図画工作の学習です。各自、日直札を作っています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/21 なわとび週間
5/22 なわとび週間
内科検診(3・4年生)
5/23 2年生 遠足予備日
なわとび週間
歯と口の健康教室(6年生)
5/24 1年生 遠足予備日
なわとび週間
クラブ活動
5/25 なわとび週間
口座振替日
出前授業(4年生 パッカー車)