さぁ!2学期がスタートしました。授業や行事を通じて「人を認める文化」を創り上げていきましょう!

いよいよ明日から修学旅行です!ー3年生ー

画像1 画像1
いよいよ明日(22日・火)から24日(木)まで3年生の修学旅行です。本日、3・4時間目に体育館で事前指導がありました。37期生の修学旅行のスローガンは「全員参加 全員協力 全員笑顔」です(^^♪。今まで修学旅行委員や学級代表をはじめ、多くの生徒たちによって準備が進められてきました。今日の事前指導では生徒たちは先生の説明をしっかり聞きながら、しおりを再確認していました。美しい新緑の信州で、様々な体験活動を行います。3年生は早めの給食を済ませたあと、下校し、各家庭で明日に備えての準備です。明日は午前7時、体育館に集合完了です。今夜はできるだけ早めに休んでくださいね。

道徳の時間の様子ですー1年生ー

画像1 画像1
写真は本日(21日)、1年生の道徳の時間の様子です。文岩教諭の質問に一つ一つ答えながら、資料(副読本)の文章や主人公の心境の変化を丁寧に読み進めるとともに、主人公の立場になって自分の考えをワークシートに書いていました。生徒たちは文章の読解や意見や感想の記述等、しっかり集中して授業に臨んでいました。道徳の時間は、来年4月より「特別な教科・道徳」となり、新たに教科書も配布されます。本校でも道徳に関する研修をさらに深めていきたいと思います。

運動会の学年練習が始まっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会が3週間後に迫ってきました。本日(18日)の1・2時間目は1年生(写真左)、5・6時間目は2年生(写真右)の学年練習がありました。入場行進や大縄跳びなど、学年や学級で「そろえる」ことに重点が置かれていました。入場行進の際は、生徒たちは「イチ、ニッ」「イチ、ニッ」と大きな声をそろえ、手を大きく振り、ひざをしっかりと上げて行進していました。大縄跳びでは、みんなで跳んだ数を数える声が運動場いっぱいに響いていました。集団が一つになって一生懸命に演じたり、力いっぱいにプレーしたりすることで、すばらしいチームワークが培われていきます。見ていても気持ちいいです。

ALTの先生とのティームティーチングが行われていました −1年生・英語−

画像1 画像1
写真は本日(17日)の3時間目、1年1組の英語の授業の様子です。英語科の脇田先生とALTのKevin先生とのティームティーチングで授業が薦められていました。ALTは「Assistant Language Teacher」の略で、生きた英語を子どもたちに伝える外国人のことを指します(大阪市では、C-NETと呼んでいます)。Kevin先生の、元気よく力強い発音は、階下の廊下まで聞こえていました。笑顔をたやさずも口の動きを生徒たちにしっかりと示しながら、正しい発音や綴りだけでなく、英語を学ぶことの楽しさを全身で伝えようとされていました!

Kevin先生から生徒たちに向けてのメッセージです♪

  Let's continue to do our best learning English!

【小中連携】小学校のスポーツテストのお手伝いに参加しました −バレー部−

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、横堤小学校より、小学生でスポーツテストを実施するにあたって、「計測のお手伝いを中学生にお願いしたい」というご依頼がありました。本日(16日)、中間テストを終えたばかりのバレー部が小学校に出かけ「計測」のお手伝いを行うことになりました。計測するのは、反復横跳びと腹筋の回数です。小学生一人ひとりに中学生がついて、正確に回数を数え、カードに記録していきます。1・2年生の小学生たちを笑顔で優しくリードしたり、励ましたりする中学生がとても頼もしく感じられました。小学生にとっても中学生にとっても、とてもよい交流の機会になったと思います♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/22 修学旅行
5/23 修学旅行
5/24 修学旅行

運営に関する計画

横堤中だより

中学校のあゆみ

進路関係

学校協議会

保健室

その他