2年生 落花生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 植える前に、一晩水につけて発芽しやすいようにしました。 次の日、土に植えました。落花生はどうやって実るのかな? 楽しみです♪ 5年調理実習 青菜をゆでよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かつおぶしとしょうゆをかけておいしくいただきました。最後の片づけもきれいにできました。いよいよ来週は「ゆでる」学習のまとめとして、ゆで野菜サラダを作ります。 2年生 生活科![]() ![]() ![]() ![]() サツマイモは初めが肝心です。明日から忘れずに水やりをしましょう。 1年生 めが でたよ![]() ![]() ![]() ![]() 学習園に植えたピーマンとナスの苗も、大きくなっていました。ピーマンは白い花をつけていました。「早く食べたいなあ」とみんなで楽しみにしています。 English morning meeting![]() ![]() ![]() ![]() 指導者側の積極的な英語のアウトプットを意識した取り組みです。「Good morning」のあいさつから始まり、その日の予定を連絡し合います。なかなか言葉が出ずに困ることも多いですが、なんとか伝えようと身振り手振りをいれながら伝えています。これからも英語を使う機会を意図的に計画し、取り組んでいきたいと思います。 |
|