5月14日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 皆さま、おはようございます。
 昨日は、各地で大雨が降りました。一時は大雨洪水警報が発令されるほどでした。皆さんのご家庭やご近所の様子はいかかでしょうか。自然の力は決して侮(あなど)ることができません。お天気のことに関しては、低気圧が近づいてくるときには、突然の突風や竜巻に対する注意が必要ですね。
 さて、今日と明日、1学期中間テストが行われます。生徒の皆さんは、全力で取り組んでくださいね。
 Do your best! 生徒の皆さんの頑張りに期待します。

5月12日(土)

画像1 画像1
 皆さま、こんにちは。
 今日は、とても良いお天気です。学校では、今日も工事が続いています。生徒の皆さんが試験前で、学校の活動はお休みですが、工事関係者の方々は一生懸命作業に励んでいます。
 生徒の皆さんも試験に向かって、精一杯準備をしてくださいね。

体育大会2年生学年練習

入場行進の練習をしています。1回目は、恥ずかしさがあるのか、あまり良い行進ではありませんでした。しかし、2回目を行うと、見違えるほど立派な行進を行うことができるようになりました。
画像1 画像1

体育大会2年生学年練習

第2グラウンドで体育大会の学年練習を行うところです。学校から、歩いて移動しました。
画像1 画像1

格技室の扉

画像1 画像1
 工事中のため、格技室への入室は、北側の非常階段を使って入室します。入り口の扉は、器具が壊れているのか、扉を閉めるときには、「バタン」と、派手な音を出しながら閉まります。これに気付いた工事関係者の方が、「生徒さんのために付け替えるように」という指示が出され、結果的には、新しい器具を付けてくださいました。おかげで、扉を開けたあと、ゆっくりと静かに閉まっていきます。
 本来の工事とは関係ない所ですが、ご厚意で修理してくださいました。本当にありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31