2年生の昼食の様子

画像1 画像1
 2年生の昼食の様子です。
 お弁当の人もいれば、給食の人もいます。みんなおいしそうにいただいています。
 食べるということは、とても楽しいことですね。

昨日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の給食は、さごしのみそ漬け焼き、焼きそば、きゅうりの梅肉あえ、ふきの青煮でした。
 ふきの青煮は、鰹節を添えていただきます。季節感のある食材が使われた給食です。おいしくいただきました。

社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の社会科の授業の様子です。
 班ごとに分かれて、与えられた課題について話し合いを行いました。その後、先生の体験を交えた解説が行われました。生徒たちは、興味深く楽しそうに学習しています。

1年生体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が体育館で体育の授業を受けています。
 ラジオ体操を学んでいます。実は、真のラジオ体操は難しく、膝を曲げるところ、かかとを上げるところ等、細かい部分が良く理解されていないことが多いのです。体育の授業を通じて、正しいラジオ体操を身に付けてほしいです。正しいラジオ体操を行うことで、姿勢も良くなってくるそうです。机の上での勉強で、体が疲れたときには、ぜひラジオ体操を行って体をほぐしてほしいですね。

3年生学年集会

画像1 画像1
 5月10日(木)の3年生学年集会の様子です。各クラスの学級代表が整列点呼を行っています。
 各クラスの生徒たちは、学級代表の指示に従って行動しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31