学校探検!!! 〜1・2年生〜
5月17日(木)
遠足で気持ちの距離が縮まった1年生と2年生。 今度は『学校探検』に取り組みました。 手をつないで仲良く学校探検。 探検をした後のまとめの学習では、2年生が司会にもチャレンジしました! 2年生の感想 ・1年生がかわいかったです。またいっしょに学校たんけんをしようね。 ・せつめいの絵や文をかんがえるのがむずかしかったです。 ・たのしく学校たんけんできてうれしかったです。 今週の予定 5月21日〜25日
今週の予定です。
21日(月) 眼科検診 22日(火) 内科検診1年生6年生 23日(水) 心臓検診1年生 24日(木) クラブ活動 25日(金) 3・4年生遠足『狭山池公園』 今週は延期になっていた3・4年生の遠足。 晴れてほしいですね。 ソフトボール投げ(スポーツテスト)に向けて part2 〜5年生体育〜
5月18日(金)
運動場が狭く、思い切り投げる機会が少ないと伝えました。 今回は『思いっきり投げようpart2』です。 運動委員会が準備した、名付けて『投球イメージつくりマシン』 5年生がそれを使って来週のソフトボール投げに向けてイメージをつくっていました。ゲーム感覚で次々と投げられるパイプ。 シュー といい音を立ててくれるビニールテープ。 思い切り体を動かして汗を流す5年生でした。 昼学の時間 〜4年生外国語活動〜
5月18日(金)
南恩ではお昼の15分を使って、外国語活動や学年の学習に取り組んでいます。 この日、4年生が取り組んだのは「アルファベットを自分なりの色で表現しよう」と「アルファベットの歌に合わせてメンコ大会!」でした。 アルファベットから感じる色で作品をつくっていきます。そんな中、早く終わった人が友だちを手伝います。 「ローマ字でなんて書くん?」 と友だちが 「ふは「HU」やで」 「いや、「FU」のほうが読みやすいんやって」 「へぇ」 学びあいの場面です。 オルファカッターを使って! 〜4年生図画工作〜
5月18日(金)
『オルファカッター』 音の響きは外国語っぽいのですが、実はこの『オルファカッター』は日本生まれ。しかも大阪生まれなのです。 『オルファカッター』の名前は『折る刃カッター』から名前がついています。面白いですね。 きれなくなった刃を研いで使っているのを見て、どうにかして便利なものをつくろうとしたそうです。そんな時に見たのがなんと『チョコレート』 折れやすく加工してあるのを見てひらめいたそうです。 チャンスってどこにあるかわかりませんね。 便利なものを安全に使う学習をして、カッターで図画工作の作品【卵の中から】をつくっていく4年生。 また一つ学習して大きくなりました! |