よく見て、描こう!

画像1 画像1
平成30年4月16日(月)6年図工
6年生の子どもたちが、タブレットのカメラ機能を巧みに操り、「手のデッサン」にチャレンジしました。細かいところまで熱心に観察をしながら、集中して描く子どもたちの姿はとてもすてきでした。

同じ人は一人もいない!

平成30年4月16日(月)「はじめての児童朝会」
「なあ、大丈夫?」「痛くない?」「どうしたん?」と何人もの子どもたちが、この一週間、私の顔を見て、素朴な疑問を投げかけました。子どもにとって「自分と違うこと」に興味をもつのはあたりまえ。私は「生まれつきこの顔だから、痛くもかゆくもないよ。」「心配してくれてありがとう。」と伝えました。そして、「この世の中に同じ人は一人もいない。」「みんなちがってあたりまえ。」「そのちがいを知ること、知ろうとすることが大事。」だからこそ「みんないっしょにいるんだよ。」と伝えました。すべての子どもや大人が、自分も人も大切にできる学校づくりをめざします!

PTAのまとめとはじまり!

画像1 画像1 画像2 画像2
平成30年4月14日(土)
「平成29年度PTA決算総会&平成30年度PTA予算総会」
総会前に、前PTA会長の田中良尚さまへの感謝状の贈呈式を行いました。これまでのPTA活動への貢献を称え、会場のみなさんで感謝の気持ちを伝えました。
午前9時30分総会がスタートしました。はじめに定数確認の上総会成立を報告しました。案件審議も滞りなく終え、無事に総会を終えることができました。これからが桜PTAの新たなスタートです!「できる人が できるときに 無理なく 楽しく」を合言葉に、一人一人が自分のできることを自分らしく表現しましょう!「Win&Win」の対等な関係で、子ども一番をぶらすことなく、子どもも楽しむ、大人も楽しむ桜PTAをつくっていきましょう!

花とつながる

画像1 画像1 画像2 画像2
平成30年4月13日(金)5年生理科「花のつくり」の学び
5年生の子どもたちがさわやかな風の中、校庭に飛び出し、色々な花たちにふれあい、観察の学びをしました。「チューリップにもおしべがある!」「アブラナの小さい花もある!」と自分からどんどん発見できました!興味のあることに向かう子どもたちの姿は、まさに「学びの専門家」!いろんなことに好奇心旺盛な子どもであり続けてほしいです!

ここはどこ?

画像1 画像1
平成30年4月13日(金)ここは学校の正門前!
正門前、車道との境の植木の根本には、これまで雑草たちが自由きままに路面を覆っていました。花植え後のプランターも散乱していて、十分に整理されていませんでした。ところが一変!管理作業員さんの手によって、あっという間にスッキリとした空間に様変わりしました。今後の変化が楽しみです!管理作業員さんも「自分で考え、自分から動く」を実践しています!自分の学校は自分がつくります!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/24 内科検診(3年・6年)・こどもサポート(2年)・下校13時30分(3−1下校14時30分)
5/25 遠足予備日(5年・6年)・こどもサポート(3年・5年)
5/26 土曜授業(避難訓練・引き渡し訓練)・水着販売
5/28 なかよしタイム・C-NET(5年・3−3)・徴収金引落日
5/29 遠足予備日(1年)・クラブ活動
5/30 たてわり班交流(1回目)・臨時代表委員会・こどもサポート(4年・6年)

学校評価

学校だより

ほけんだより

給食だより

食育だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

校長経営戦略支援予算

学校協議会

PTAだより