朝の廊下![]() ![]() ![]() ![]() 上の写真が2階、下が1階です。さすがに2階は、教室の窓から光が入ってくるので明るく映っています。このことは、真夏になると「2階は暑い」ということに直結します。学校では、健康教育部の先生が生徒の健康を心配して、仮設校舎については、必要に応じて空調機を使うことを考えています。 ICT![]() ![]() 放送部![]() ![]() 5月24日(木)一泊移住・遠足の前日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日とは、打って変わってまぶしい陽光が降り注いでいます。気温も昨日より5度ほど上昇するそうです。日々の気温がかなり上下するこの時期、体調管理が難しいですね。 南館玄関にあった池は、撤去されました。池の鯉は西館理科室裏のもう一つの池に引っ越しています。「元気かな?」と思い、覗いてみると元気に泳いでいました。今は、めだかと同居しています。気温が高くなってきたこともあり、活発に泳いでいます。 さて、1年生は明日から一泊移住、2年生は遠足が行われます。気温は、高くなりそうです。気を付けながらも、しっかりと活動してほしいですね。 3年生教室前の廊下![]() ![]() |