創立記念日 SINCE 1952.6.18

2年生 学年集会

今週の学年集会はごみについてです。まずは技術科の目標である「みんなができる みんなでできる」についてお話をしました。そのあと「学校をきれいにする」ということを、みんなが取り組んで、みんなでごみを分別、掃除をすればとても気持ちよく、過ごしやすい学校が生まれることについてお話をしました。ぜひみんなで過ごしやすい学校を作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団別取組2(続き)

 団体競技の作戦を考えているところもありましたが、いずれの団も団長、副団長を中心とした3年生の頑張りが目につきました。この縦割りの活動の中で、今年も3年生のリーダーシップが育っていくと思います。各団、優勝目指して全力で頑張ろう!
(上から、青団、緑団です。)
画像1 画像1
画像2 画像2

団別取組2

 今日の5・6時間目を使って2回目の団別取組を行いました。3年生が中心に考えてきたパフォーマンスを1・2年生にまず見せて、その後、歌と踊りを丁寧に教えていました。
(写真は上から白団、赤団、黄団です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術室の作業机を製作しています

生徒のみなさんが授業で困らないように技術室の作業机を新しく製作しています。管理作業員さんたちが木材等を用意して作業をしてくれています。製作実習に入るまでに完成する予定です。とてもありがたいです。完成がとても楽しみです。
画像1 画像1

更衣準備期間に入っています!

 暑さが増してきている毎日ですが、上中では冬服から夏服への更衣準備期間に入りました。この暑さなのでほとんどの人が冬服から夏服、もしくは調整の服装になっています。昼休みの運動場も黒っぽかった風景から真っ白な景色に変わってきました。暑い中ですが、上中生は昼休みに元気に足りまわっています。本当に元気だなあと感心するしだいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31