6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

滝川スポーツカーニバル

画像1 画像1 画像2 画像2
二人三脚、各学年参加対抗リレー

滝川スポーツカーニバル

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の部が始まりました。
玉入れ

滝川スポーツカーニバル

たくさんの声援の中力いっぱいがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

滝川スポーツカーニバル

滝川小学校チームも滝川幼稚園チームもがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 1年生のICT活用(5)

画像1 画像1
道徳科「なにをしているのかな」の学習でタブレットを活用しました。
教科書の挿絵(いろいろな動物が学校の中で行動している様子)を
タブレットに配布しました。
子どもたちは、タブレット上の挿絵を見て、動物の行いが「善いこと」か「悪いこと」か友達と話し合い、善い行いには赤、悪い行いには青でマーキングをしました。
授業の最後には、善い行いをして、
友達と楽しく過ごしたいという声がたくさん挙がりました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/30 自然教室6年
5/31 自然教室
6/1 自然教室6年
6/4 社会見学5年 ガッツ週間開始
6/5 読み聞かせ(高) 検尿2次 幼小交流5年 ICT研究全体会