歯のはなし(3年生)
5時間目の3年生は、「歯」についての学習。歯科校医の藤井先生と3人の歯科衛生士さんをゲストティーチャーにお迎えして、どうしてむし歯になるか、どんな食べ物がむし歯になりやすいかなどを教えていただいた後、正しい歯磨きのしかたも教わりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日(水)の給食![]() ![]() 豚肉のごまだれ焼き 五目汁 ひじきのいため煮 ごはん 牛乳 でした。五目汁には、かまぼこ、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、もやしが入っていました。 5月29日(火)の給食![]() ![]() ケチャップ煮 グリーンアスパラのサラダ リンゴのクラフティ 大型コッペパン 牛乳 でした。 運動会その23![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わずか1点差で赤組の優勝となりました。 「一致団結 燃えろ赤組、輝け白組」 めあて通りの素晴らしい運動会となりました。 運動会その22![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大玉おくり この競技で紅白どちらが勝つかが決まります。 1回戦は紅組、2回戦白組が勝ち、引き分けに終わりました。 |