住吉歴史ガイドボランティア
本日、すみよし歴史案内人と呼ばれる「住吉歴史ガイドボランティア」の吉田・塚越様にご来校いただきました。
7月に実施する「元気アップ歴史講座」の打ち合わせです。 大領地域の歴史、住吉大社との関わりなど、大変地域にお詳しく、この話は生徒たちや保護者の皆様の郷土愛に役立つと、元気アップ担当者に企画していただきました。 「大領」という地名の謎、きっと解けるでしょう。 理科の実験 その2
極のシャープペンシルの芯に、変化が・・・。
物質が集まってきたようです。 理科の実験
塩化銅水溶液に電流を流してみると、+極、−極はどうなるか?
授業の様子耳の学習。内耳・中耳・外耳のしくみ。 人間の体は、本当にうまくできています。 社会の時間です。 歴史の分野で、親鸞聖人が登場。 「悪人正機」説。生徒にはなかなか難しいですが、当時は読み書きなど庶民にない時代。 苦しい人こそ、救われるべきだと、親鸞は説いています。 本日の給食 その3
八宝菜は、タケノコの食感、そしてうずらの卵と、豪華でした。
|
|