創立記念日 SINCE 1952.6.18

部活動(美術部)のキャンバスボードを学校予算で購入しました

画像1 画像1
部活動(美術部)のキャンバスボードを学校予算で購入しましたので、ご紹介いたします。

参考までに、写真を掲載しております。

今後とも、部活動の充実を目的に、用品の整備を進めてまいります。

園芸部より

青空学級前の花壇に植えた、パンジー・ノースポール・キンセンカが満開です。
画像1 画像1

園芸部より

プチトマト・キュウリ・ズッキーニ・ゴーヤの畑にネットを張りました。

収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園芸部より

1週間前に植えたサツマイモが、半分以上枯れてしまいました。(写真上)

同じく、メロンは2〜3日前から急に枯れる苗があると思ったら、養生シートの下に異常発生したダンゴムシに茎を食べられていました。(写真中)

慌てて養生シートを撤去し、生徒がダンゴムシを集めるワナをペットボトルで作成しました。(写真下)

無農薬栽培なので、毎年害虫とのバトルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 内科検診

今日の午後、体育大会・一泊移住前の健康診断も兼ねて、1年生の内科検診がありました。

保健室前の廊下に出欠番号順で並び、校医の先生に診てもらいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30