第2グラウンドの取組1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第2グラウンドでは、中野昭和会の皆様がグラウンドのネット裏に畑や花壇を作っておられます。また、グラウンド内の雑草を定期的に刈ってくださり、体育の授業や部活動が支障なくできるように、整備してくださっています。
 今日は、その畑で栽培しているジャガイモの収穫に地元の保育所の園児を招いて、『芋ほり大会』をしています。

全校集会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月28日(月)から、2名の教育実習生が本校で学んでいます。2名の自習性の紹介をしました。生徒たちは、都中の先輩が来たということで、興味津々の様子で自己紹介を聞いていました。

全校集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会役員が司会進行を行います。
 今日は、1年生の集合状況が一番良かったです。

全校集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、1年生が一泊移住の代休でお休みでした。毎週月曜日に全校集会を行いますが、今日火曜日に延期して行われました。
 体育館に入館する生徒たちです。

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中野小学校も都島中学校も管理作業員さんが学校周辺の通学路をきれいに清掃してくださっています。その通学路を生徒や児童が元気に登校してきます。
 今日も元気で勉強に体育活動に頑張っていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30