今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。

「何人分」もわり算で求められるのかな?(3年 算数)

これまでに、たし算、ひき算、かけ算と学習してきた3年生の子ども達。四則計算の最後の難関、わり算の学習を進めているのですが、初の習熟度別学習のスタイル(3学級4分割)で学習しています。

今日の学習の問題は、これまでと同じようで、ちょっと違いがありました。それは、先週までは、「いくつに分けられるか」という問題を学習していたのですが、今日は「いくつ分ありますか」に、問いが変わっています。
そこで、今日の学習課題は「何人分を求めるときも、わり算でけいさんできるのだろうか」とし、おはじきなどを使って、わり算で計算できることを確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(月)の給食

画像1 画像1
6月4日(月)の献立は、

鶏肉のガーリック焼き
ビーンズカレースープ
サワーソテー
黒糖パン
牛乳

でした。

6月1日(金)の給食

画像1 画像1
6月1日(金)の献立は

サーモンフライ
豆乳コーンスープ
キャベツのカレーソテー
大型コッペパン
いちごジャム

でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30