ようこそ、田中小学校のホームページへ♪ 日々の学校の様子や行事予定をお知らせしています(R7年4月以降については予定です、変更される場合がありますのでご了承ください) ようこそ、田中小学校のホームページへ♪
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
校長経営戦略予算
今日の給食
PTA実行委員会
地域連携
動画配信用(工事中)
最新の更新
全体練習
4日の給食
全体練習
運動会全体練習(2日目)
児童会・応援団
1日の給食
運動会の練習(3・4年)
運動会の全体練習
31日の給食
運動会の歌の練習
代表委員会
英語 モジュール学習
校舎改築工事
30日の給食
校舎改築工事
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
18日の給食
○今日の給食
牛肉と大豆のカレーライス、三度豆とコーンのサラダ、ヨーグルト、牛乳
○大豆
大豆は、たんぱく質を多く含んでいるので、「畑の肉」と呼ばれています。
また、脂質や炭水化物、ビタミン、カルシウム、鉄なども含んだ栄養価の高い食品です。
○クイズ
今日の給食に登場する「だいず」は、何が成長したものでしょうか。
1.えだまめ
2.とらまめ
3.あずき
○17日のこたえ
2.あおのり でした。
17日の給食
○今日の給食
ちくわのいそべあげ、鶏肉とさといもの煮もの、あっさりきゅうり、ごはん、牛乳
○上手に配りましょう!
☆道具を使ってきれいに盛りつけましょう。
☆スープは、底をよくかきまぜながら配りましょう。
☆最後の人までたりるようにしましょう。
○クイズ
今日の給食の「ちくわのいそべあげ」の衣は小麦粉と水と何でつくっているでしょうか。
1.ねぎ
2.青のり
3.にら
○16日のこたえ
3.ワイン でした。
児童集会A
今日は、たてわり班のAチームで「じゃんけん列車」をしました。1年生が先頭になって、曲に合わせて移動した後、近くのチームとじゃんけんをします。負けたチームが勝ったチームの後ろについていきます。みんななかよくできていました。
16日の給食
○今日の給食
ケチャップ煮、グリーンアスパラガスのサラダ、りんごのクラフティ、食パン、牛乳、イチゴジャム
○グリーンアスパラガス
グリーンアスパラガスは、若い芽と茎の部分を食べる野菜です。
カロテンを多く含む緑黄色野菜の一つです。
グリーンアスパラガスの中でも太陽を浴びて育ったグリーンアスパラガスが、ビタミン類をたくさん含んでいます。
○クイズ
今日の給食の「ケチャップ煮」に入っている豚肉は何で下味をつけているでしょうか。
1.塩
2.しょうゆ
3.ワイン
○15日のこたえ
3.たけのこ でした。
14日の給食
○今日の給食
豚肉と野菜のスープ煮、変わりピザ、ミックスフルーツ(缶)、コッペパン、牛乳、マーガリン
○変わりピザ
ピザは、小麦粉を使った生地に、トマトソースなどのソースをぬった上に、具とチーズをのせて、オーブンなどで焼いた料理です。
今日の給食の変わりピザは、ギョーザの皮に、ツナ・コーン・ピーマン・ピザソース・チーズを混ぜ合わせた具をのせて焼き物器で焼いています。
○クイズ
「ピザ」はどこで生まれたでしょうか。
1.イタリア
2.フランス
3.日本
○11日のこたえ
2.シュガースポット でした。
8 / 22 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:49
今年度:110
総数:333782
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/5
体重測定(5.6年)
運動会全体練習
6/6
運動会全体練習
尿検査(2次)
6/7
C-NET
運動会全体練習
6/8
運動会準備(6限)(5・6年)
スクールカウンセラー来校
運動会全体練習
6/10
運動会
6/11
口座振替日(給食)
代休
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市小学校食物アレルギー個別対応用献立表
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト