TOP

修学旅行 8

昨日の夕方から、美味しいご飯をいただいたり、お風呂に入れていただいたりして、とても気持ちよく快適に過ごさせていただきました。お世話になった旅館の方にお礼を伝え、2日目の出発です。
画像1 画像1

修学旅行 7

1日目、夕食等の様子です。ご飯を美味しくいただきました。みんな落ち着いてリラックスしています。いい1日が過ごせたようですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

素敵な場面 み〜つけたっ! 〜そうじ時間エピソード〜

画像1 画像1
5月31日(木)

 6年生が修学旅行に行った今日。
 1〜5年生はいつもよりもほんの少し静かな「いつもの今日」を迎えていました。

 そうじ時間に廊下を歩いていると柱に『かかとピッタン』している上靴を二足見つけました。

 ここは南恩のサブリーダーの『5年生』が担当するトイレです。
 本当にきれいにかかとピッタンしています。
 それも二足ならんで。

 トイレ掃除をするときは長靴に履き替えます。履き替えてわずか数分後には元の上靴へと履き替えて教室へ戻ります。
 この2人は
 「すぐに履き替えるからいいかぁ」
とは思わずにそろえて履き替えます。
 おもわず、
「すごいなぁ」
と声をかけると、キョトンとしています。
 それは『あたりまえだから』!!!
 『すごい』と言ってしまったことを少し反省しました…。

 こんなサブリーダー2人が担当している北校舎一階のパソコン室横のトイレ。
 そう!ピカピカです。

 あたりまえを「あたりまえ」に、いつもしている2人を見て、少しうきうきしたそうじ時間です。
画像2 画像2

修学旅行 6

貞光・太田小学校のみんなとの記念です。
画像1 画像1

修学旅行 5

楽しい時間もあっという間に過ぎ、貞光小学校を後にしました。南恩加島に来てくれた時よりもっと仲良くなり、別れが寂しく感じました。また交流できることを期待しながら・・・
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30