| 明日は土曜授業です
 明日6月9日(土)は今年度1回目の土曜授業です。千本子ども祭を行います。1年生から6年生までの各クラスがお店を出し、子どもたちは店番をしたり、ペア学年でお店を回ったりします。普段の学習の様子とは違う、子どもたちの活躍の様子をぜひご覧ください。  ※来校の際には、受付で名簿をチェックの上、必ず入校証をお付け下さい。保護者以外の方もご記名の上、入校証を付けて参観をお願いします。 ※校内は2足制となっています。各教室、講堂へは上履きが必要です。保護者の皆様は、上履きと、靴を入れる袋をご持参ください。         千本子ども祭に向けて(3・5年生)
6月8日(金) 1時間目にペア学年の3年生と5年生が明日の千本子ども祭で、どのお店に回るかを話し合いました。 明日がとても楽しみです。     本日の給食
6月8日(金)    本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、麻婆春雨、ミックス海そうのサラダ、アーモンドフィッシュ、牛乳でした。     マット遊び(1年生)
6月8日(木) 1年生の体育の学習です。マットで、前転がりや後ろ転がり、横向きに回る「マルタ転がり」、「川跳び」に取り組みました。             クラブ活動
6月7日(木) 木曜日の6時間目、4・5・6年生のクラブ活動の様子です。画像は上から、ダンスクラブ、パソコン・まんがクラブ、科学クラブ(A)、科学クラブ(B)、料理クラブの様子です。             | 
 | ||||||||||||||||||||||