春季総合体育大会

長居競技場内のテニスコートに来ています。ソフトテニス部の試合が行われています。女子が瑞光中学校と試合をしています。頑張れ。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜日も工事します。

土曜日にも工事は行われます。解体作業する関係者の方が、現場に水をまき、重機の点検、整備をされています。今日もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

昨日の全体練習から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体調が悪くなった人は、無理をさせずにテントの中で休ませていました。場合によっては、学校の戻って保健室で休息をした生徒もいました。できる配慮をしました。
 一方、入場行進、ラジオ体操を行い、生徒席に戻る方法、応援合戦の方法等を学び、最後に閉会式の練習を行いました。
 とてもよく頑張りました。6月4日(月)は、余光のための準備を行います。雨が心配されますが、大会当日は、予定通り行いたいものですね。

昨日の全体練習から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まず、移動直後には、水分補給を行いました。全国各地で熱中症で倒れる生徒のことがニュースになっています。そのようなことが起こらないように、最善を尽くしています。
 入場行進の基本練習を行いました。その後、入場行進を行いました。堂々と歩いているのですが、全員で行うと、どうしても速く歩きすぎて、前後の間隔が詰まってしまうクラスも出てきます。このあたりを調整しました。暑い中ですが、みんな頑張っていました。

6月2日(土)大阪市中学校春季総合体育大会開催の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 皆さま、おはようございます。
 今日は、さわやかな朝を迎えました。湿度が低いためか、気持ちの良い朝です。
 昨日は、体育大会の全体練習を第2グラウンドで実施しました。午後からの2時間を活用して、学校から第2グラウンドまで、移動、座席の確認をまず行いました。
 移動中は、通行している他の人に迷惑がかからないように、そして、安全に移動することを心がけました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30