1年生の授業の様子

 1年1組の音楽の授業の様子です。電子黒板を使った授業を行っています。様々な楽器の音色を映像を見ながら鑑賞しています。
 1年2組の理科の授業の様子です。よく見ると、ピースをしている人がいるんでしょうか?
 1年3組の社会の授業です。ICTを活用し、班に分かれて考えています。真剣に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業の様子

画像1 画像1
 上の写真は、3年生の国語の授業です。教科書を読んでいるところです。
 下の3年生の理科の授業です。難しい概念に、わかったようなわからないような…。もう一歩進むと面白くなりますよ。
画像2 画像2

3年生の英語の授業

 今日はCネットのエイドリアン先生を交えた英語の授業です。パソコン、プロジェクター、スクリーンを使って、教材が示されています。
 会話が中心の授業です。みんな楽しそうに授業に参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼休み

画像1 画像1
 お昼休みの工事の様子です。本当に工事の進み具合がはやいです。南の端の窓ガラスがはいいている壁だけが残っています。小型の重機は、コンクリート片を砕いて、金属を分別しています。
画像2 画像2

工事が始まりました。

 重機の点検整備が終わり、本日の工事が始まりました。
 真ん中やや右側の屋上を解体しています。
 3枚目の写真は、屋上部分が落下しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30