One for all, All for one 〜 中学校全校朝会
今週から、すべての学年で校外での活動があります。
7年生は、一泊移住。 8年生は、校外学習。 9年生は、修学旅行。 どの学習も、全員で協力して活動する必要があります。 今日、5月14日は、世界で初めてラグビーの試合が行われた日だそうです。 ラグビーは、15人で力を合わせて戦うことが求められます。 その時に大切にしている精神。それが、『One for all,All for one』というものです。 『ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために』 『ひとりはみんなのために、みんなはひとつの目的のために』 校外学習では、一般の方と接することが多くなります。 当然、マナーもいつも以上に意識しなければなりません。 その時に、『One for all,All for one』の精神を思い出してほしいと思います。 〜校長講話より〜 ![]() ![]() 学習参観・学級懇談会・授業公開のお礼。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お家の方にがんばっている姿を見ていただき、子どもたちにとっても励みになったことと感じています。 本当にありがとうございました。 学校キャラクター募集! 〜 小学校
学校行事などで活用し、児童が進んで活動できるように…。
その想いから、学校キャラクターを誕生させることにしました。 キャラクターの募集は、本日からスタート! 集まったものの中から児童の投票により決定します。 募集期間は、5/11(金)〜18(金) すでにたくさんのアイディアが集まってきていますよ! ![]() ![]() 集団行動 〜 7年生保健体育科![]() ![]() ![]() ![]() タブレットを活用して動画を撮り、自分たちの動きをチェックします。 学習参観(小)・授業公開(中) 教室のご案内
本日、小学校では「学習参観」、中学校では「授業公開」を行います。
子どもたちのがんばっている姿を、ぜひご覧いただければと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|