今何時?パウエル先生は、今日は4年生と英語で楽しみました!What time is it?の質問に、答えを体で表現する子どもたち!動きを加えることで、より英語への抵抗感がなくなり、英語を楽しめました!チャンツでは、歌に合わせて、今日習った時間の表現を復習しました!何度も聞いて、何度も口にする!この反復が学びをより深めます!ご家庭でも英語を使ってコミュニケーションにチャレンジしてみてください! 地域の力!毎週木曜日のお昼休みには、地域の図書ボランティアである、さくらスマイルのみなさんが子どもたちのために図書館で活動されています!本の貸し出しや本の修理など、自分たちからどんどん動き、図書館の活性化に力を発揮してくれています!とても感謝しています!「できるときに、できる人が、無理なく、楽しく」がボランティアの合言葉です!どうぞみなさんも、さくらスマイルに参加しませんか?子どもを知る、学校を知る、地域を知る、絶好の機会なりますよ!たくさんの参加をお待ちしています! 自分の得意なことを自分らしく!今週の土曜日は土曜授業の第2弾として、「子どもフェスティバル」があります。子どもたちは、それぞれのクラスでお店や出し物を行い、みんなが力を合わせてひとつのものをつくりあげます!みんなの力をひとつにするというメッセージを伝えるために、今日の全校朝会では、「ゾウの耳はなぜ大きいのか?」の話をしました。アフリカのサバンナに生きるゾウとキリン!ゾウは耳がよく聞こえ、鼻もよく効く、でも目がよくありません!一方でキリンは目がとってもよくでも鼻や耳はあまりよくありません!こんな二頭はとってもなかよし!そのわけは、敵から身を守るために、お互いを補い合い、支え合っているからです!子どもたちも自分の得意なことは、一人一人違います!それぞれの得意なことを出し合い、苦手なことは支え合って、「子どもフェスティバル」をつくりあげます!保護者、地域のみなさん!ともに成功させましょう!お待ちしています! おいしーい!5年生が初めて家庭科室で調理実習にチャレンジ!コンロの使い方や水回りの注意などを学びました!実習したのは、お茶!たかがお茶、されどお茶!たった一杯のお茶をていねいに、心を込めて入れました!この感動を、次の実習に生かします!あー美味しかった! いつもありがとうございます!コスモ地区から学校に向かう子どもたちの波はどこまでも続きます!この子どもたちをいつもあたたかく見守ってくれている地域のみなさんにはとても感謝しています!本当にありがとうございます!また、住之江警察のみなさんにも多大なる協力をいただき、ともに子どもたちを見守ってもらえています!これからも地域の宝をみんなで見守り育みましょう! |
|