TOP

がんばっています!一年生

入学してから二週間。給食当番や掃除当番もいっしょうけんめいがんばっています。ひらがなやすうじの学習もはじまりました。新しい友だちもでき、なかよく過ごしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

重要 1年1組・2組・3組と2年2組の保護者様へ

1年1組・2組・3組と2年2組の本日の欠席状況は、数名に減っていますので、本日はどの学級も通常通り授業を行います。
いきいき活動も通常通り参加できます。
今後とも体調管理にはご注意をお願いします。

学校を花いっぱいにします

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月20日午後13時30分
今年も加島小学校地域の「夢ちゃん花づくり隊」の方と本校の栽培委員会の児童と一緒に花づくりを始めます。
本日は、種植えです。区役所の栽培に詳しい方に教えていただきながら、育苗ポッドにマリーゴールドとナデシコの種を植えました。
ある児童は、「早く芽がでないかな」とにこやかにつぶやいていました。

春をさがそう

生活科の学習で、2年生が公園に春を見つけに行きました。
タンポポなどの植物や、チョウやテントウムシなどの虫を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけん

4月13日(金)に学校たんけんがありました。
2年生が1年生に、学校にある教室を案内しました。
この前まで1年生だった2年生が、お兄さんお姉さんとして立派にリードしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/12 プール開き
アギコレ・ションマオ
6/13 音楽集会
代表委員会
授業見学・小中連絡会(旧6年)
6/14 お話会(1・6年)
クラブ活動(卒業アルバム写真撮影)
美津島中学就労体験(〜15日)
6/15 平和について考える日
ファミリータイム
6/18 幼稚園・保育所園学校参観

学校からのお手紙

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより