はじめてのクラブ活動!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年5月29日(火)クラブ活動
今年度のクラブ活動が始まりました!部長・副部長に、多くの子たちが立候補しました。クラブを良くしていくための所信表明をし、多数決により決まりました。立候補した人たちは、まさに「自分で考え、自分から動く」を実践した子どもたちでした。部長・副部長として、みんなを、しっかりとリードしてください!そして、一人一人がクラブ活動をつくる気持ちで、みんなで力を合わせて、クラブを盛り上げて欲しいと思います。

友と支え合って!

画像1 画像1 画像2 画像2
平成30年5月29日(火)6年体育
心ひとつにを大切にしている、桜のリーダーが次なる挑戦!組み体操へのチャレンジがスタートしました。マットを丸めて作った物で、受ける側の練習、次は平らな所から倒れる練習、次は跳び箱の上から倒れて、受ける練習などの学習に取り組んでいます。技の完成まで、ケガのないように少しずつ難易度を上げて学習しています。はじめから上手くいくわけはありません!大切なことは、失敗から学ぶこと。あきらめずに、めげずに、なかまを信じて、やりきってほしいです!がんばれリーダー!

どんな式になるのかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
平成30年5月29日(火)2年算数
問題文を読み取りながら、文字を数字化していきます。線分図を使いながらの作業は根気と丁寧さが必要です!子どもたちは定規を片手に、一生懸命に作図にチャレンジしていました!見事に上手に定規を使う子どもたちの姿に驚きました!ほめ言葉をちょっとひと声かけてあげるだけで、子どもたちの目の色が変わったり、やる気が現れたりします!まわりの大人がどれだけ子どもを看取りながら、子どものがんばりを承認できるかが、鍵になるのではないでしょうか?子どもとともに、成長できる大人でありたいです!

リズムに乗って!

画像1 画像1 画像2 画像2
平成30年5月29日(火)1年 算数 いくつといくつ!
「7は3と何?」「8は4と何?」リズムに合わせて、子どもたちは声に出します!音に合わせ、声に出すことで、定着率はよりアップします!子どもたちの楽しそうな、元気な声が教室に響いていました!ご家庭でも、子どもと一緒に声に出して、算数を楽しんでください!

心ひとつに2

画像1 画像1 画像2 画像2
平成30年5月28日(月)桜リーダーの結束
全校朝会のあと、6年生が集まります!先週の土曜日に大縄跳びで、心ひとつになった自分たちを振り返り、週明けの今日から、自分たちがどうするのか?どうしたいのか?を「自分で考え、自分から動く」6年生の姿がありました。子どもたち同士で話合いを進め、自分たちがどう動けばいいのかの考えを出し合いました。この時の空気は前向きで、自主的で、見事に「自分から」を実践する子どもたちでした。この姿はとても心強く、安心して任せることのできるリーダーの姿でした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/12 プール開き・歯科検診(1年・3年・4年・5年)・C-NET(6年・2年その2)・クラブ活動
6/13 たてわり班交流(2回目)・こどもサポート(4年・6年)
6/14 さくらスマイル・こどもサポート(2年)・PTA実行委員会
6/15 こどもサポート(3年・5年)
6/16 土曜授業(子どもフェスティバル)
6/18 C-NET(6年・4−3)

学校評価

学校だより

ほけんだより

給食だより

食育だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

校長経営戦略支援予算

学校協議会

PTAだより