☆☆☆巽南小学校ホームページへようこそ☆☆☆

5/9 保健委員会

毎週水曜日の20分休みは、石けん点検の日です。手洗い場の液体石けんが減っていたら、保健委員が満タンにします。保健委員の代表が、校内放送で保健委員に呼びかけています。いろんな委員会の高学年の児童が学校の仕事をして、巽南小学校を支えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/9 2年生遠足「海遊館」(1)

2年生は、5月2日(水)に遠足で海遊館に行きました。
遠足の記念に海遊館の前で記念撮影をパチリ。

わくわく楽しい遠足の始まりです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 2年生遠足「海遊館」(2)

海遊館には大きな水そうがたくさんあり、
たくさんの生き物がいます。

「わぁ、エイめっちゃかっこいい!!」
「ジンベイザメでかっ!!」

たくさんの魚たちを前に、とても盛り上がっていました。


中には、「あのカニおいしそう。」

なんて子も…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 2年生遠足「海遊館」(3)

水族館の動物をながめる子どもたちと

子どもたちをながめる水族館の動物。


アザラシ「君ら、どっから来たの〜?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 2年生遠足「海遊館」(4)

遠足最後のお楽しみは
みんなで仲良くお弁当の時間です!!

「先生、おれのぶどうあげるわ!!」
「私の卵焼きも食べて!!」
「うわっ!!おにぎり落としてもたっ!!」

最後まで元気いっぱいの子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/13 5年社会見学「NHK」 1年手洗い講座 6年芝生補植
6/14 6年「文楽鑑賞教室」
6/15 遠足予備日3・4年
6/18 クラブ活動 プール開き
6/19 5年研究授業