保護者配布
夜間などの電話対応について(お願い)
最新の更新
校外の清掃
全校集会
東部8校バレーボール大会
藻の花
梅雨入り
清掃活動
全校集会
よく雨が降りました。
授業風景と避難訓練
朝の清掃活動
全校集会
1学期中間テスト
授業風景、理科室では・・・・
全校集会
朝の登校風景
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
校外の清掃
毎週火曜日の清掃活動です。今日は、正門付近、隣の小学校の柵付近まで清掃を行いました。清掃時間は10分〜20分ですが、小学生が通る通学路も清掃し、歩道も車道も美しくなりました。ご苦労様でした。
全校集会
雨上がりの湿気もありましたが、運動場では全校集会がありました。校長先生からは、明日、6月12日の創立記念日の話があり、過去からの歴史と伝統を受け継ぎ、未来に向かって今、自分がどうしていったらよいのかを考えてみようという内容でした。また、保健委員会からはトイレの使い方について、生徒会からの報告などがありました。
今週は、3学年とも校外での学習が予定されています。ヒガアビ生としてしっかり活動してきてください。
東部8校バレーボール大会
6月10日、日曜日、住吉スポーツセンターで東部8校のバレーボール大会が開催されました。9時20分の開会式の後、午前中の2試合を経て、午後からの3位決定戦に進みました。残念ながら4位という結果には終わりましたが、楽しく、明るく、笑もあり、フアィトあふれるプレイで選手も応援団も一体となりました。
藻の花
中庭にあるビオトープのオオカナダ藻に小さな花が咲いています。真っ白で小さな花びらで緑の藻との色のコントラストがとても良いですね。自然の偉大さを感じます。
梅雨入り
いよいよ梅雨入りです。雨が降らなくても非常に蒸し暑い気候となりました。体調管理が大切ですね。2年生の学年集会は、ピロティ−で行われました。昨日からの雨で運動場は、水たまりが多くありました。
3年生は来週の水曜日、木曜日と職場体験があります。午後からその打ち合わせに出かけました。
1 / 2 ページ
1
2
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
大阪市教育委員会報道発表資料(緊急事態発生時の連絡)
大阪市教育委員会ツイッター
アクセス統計
本日:
64 | 昨日:110
今年度:3145
総数:344212
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校
苅田小学校
苅田北小学校
携帯サイト