八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

体育大会6__1000m走

画像1 画像1
クラスの代表として1000m走に出場する気持ちに拍手です。速すぎるのか遅すぎるのか手探りのペースで周回を重ねます。しだいに苦しくなってきて呼吸が乱れます。先頭は背後の足音にプレッシャーを感じ、2番手以降は、何とか前の子に追いつけ追い越せと頑張ります。グランドに声援と拍手がひろがりました。すごいなとみんなが感じたと思います。

体育大会その5__100m走

画像1 画像1
大きな競技場での陸上競技大会と異なり、体育大会の100m走はコーナーワークが問われます。身体をバランスよく傾け、滑らないように気をつけながら、コーナーを疾走します。最後の直線で目を離せないデッドヒートになることも。胸を突き出してゴール。ゴールテープは切れたでしょうか。勝っても負けても表情には充実感があふれます。

体育大会その4 50mハードル走

画像1 画像1
スタート!緊張からか、練習の時よりも目の前に迫るハードルが高く感じます。リズムよく3歩で越えていきたいのですが、気が焦るほど、ハードル間の歩数が合わなくなります。つまずきかけても、ハードルを蹴ってしまっても、走れ!負けたくない気持ちが大切です。

体育大会その3 50m走

画像1 画像1
50m走から競技の始まりです。走るのが得意な人。苦手な人。さまざまだと思います。だけど、得意苦手に関係なく、一生懸命に走る姿には感動を覚えます。力走。また力走。真っ先にゴールテープを切ることを目指し、頑張れ!

体育大会その2 開会式と準備体操

画像1 画像1
第71回体育大会。生徒会、学校長、PTA会長と挨拶が続きます。校長先生のお話から、今回の体育大会に込めた熱い思いが伝わりました。選手宣誓は堂々と立派です。12本の学級旗が美しくはためきます。プログラム1番は準備体操です。体育委員が壇上に上がり、見事なリードでラジオ体操を行いました。授業で校長先生の指導を受けたラジオ体操は細かな動作まで意識された美しさです
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/14 木234156
保育実習3年
専門委員会
6/15 金23415総
保育実習3年
福島区役所ゲストティーチャー派遣事業(卓球)
6/18 生徒議会
1年歯科検診 1:25〜3:15
6/20 水12345×
3年チャレンジテスト
スクールカウンセラー

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより

生徒会

ほけんだより