八乙女の舞いと田植え
中央舞台で八乙女が舞う中、御田(おんだ)での田植えが始まりました。
もちろん、手作業での田植えスタイルです。 住吉大社内にある御田。約20アールあり、「ヒノヒカリ」が植えられました。 住吉大社の皆様、御田植神事保存会の皆様、素晴らしい神事、農耕芸能を見せていただきありがとうございました。 あでやかな神事の行列
供奴(ともやっこ)・八乙女(やおとめ)・植女(うえめ)・風流武者らの行列が、タイムスリップしたようで、観客を驚かせます。
重要無形民俗文化財指定
本日、住吉大社で、重要無形民俗文化財に指定されている「御田植神事」を見学いたしました。
古くからおこなわれているこの神事、大きな但馬牛の代掻きから始まりました。 小中教職員交流会
本日、小中連携の教職員交流会が大領小学校で行われました。
本校は大領小学校と一小一中の関係です。 お互いの先生が教科や領域に分かれ、グループディスカッションをして交流しました。 これからの取り組みや研修は、お互いの学校にとって、プラスになることでしょう。 出前授業 その2「流体力学」 「トレーニング講座」 6つの講座に分かれて、授業を受けました。 それぞれとてもいい体験になったようです。 お世話になりました高校の先生方、本当にありがとうございました。 感謝いたします。 |
|