☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

育和フェスティバル

 6月23日(土)土曜授業で「育和フェスティバル」を行いました。はじめのに児童会の子ども達がオープニングセレモニーとして劇やコントを披露しました。その後、子ども達は前半と後半に分かれてそれぞれのお店をとても楽しそうに回っていました。お店の中には、生涯学習ルームの方の店や更生保護女性会の方の紙芝居,コマ、竹トンボのお店もありました。これまで準備してきた成果が十分発揮できたと思います。地域、保護者の方もたくさんご参加いただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つぼみスクール5年

 6月22日(金)保健指導の一環として、5年生の女子児童を対象につぼみスクールを開催しました。クイズ形式で自分のからだが、成長によってどんなふうに変化をするのか、下着はどう選んだらいいのか、からだのサイズの計測の仕方など、詳しく話を聞きました。また林間学習などのありますのでご家庭でも話を聞いてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

ビオトープの開放

 6月21日(木)昼休みにビオトープ委員会がビオトープの開放を行いました。今日、ビオトープの中に入れるのは2年、4年、6年の子ども達です。思っていたよりたくさんの子ども達が集まりました。池の中を覗き込んだり、植物を観察したりと子ども達は思い思いにビオトープの開放を楽しんでいました。次は1年、3年、5年の開放が6月26日(火)にあります。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「黒糖パン、牛乳、えびのチリソース、中華スープ、りんご(缶)」でした。
今月は2年生の給食指導として、栄養教諭が給食の時間に各教室に行き、栄養指導をしました。今日は2年3組で「食べてんか あさごはん」として、正しい生活習慣について学習をしました。子ども達は一生懸命聞いてくれてました。

6月13日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、「黒糖パン、牛乳、焼きそば、オクラの中華あえ、オレンジ」でした。
 焼きそばにいかが入っていました。
 いかは、良質なたんぱく質が多く、脂質は少いです。また、コレステロールの低下作用や肝臓の解毒作用を強化する働きがあるタウリンも豊富に含みます。 
タウリンは、旨みの素にもなる成分で、いかのわた(内臓)に特に多く含まれています。
 さらに、脳の働きを活性化するDHA(ドコサヘキサエン酸)や血液の流れをよくするEPA(エイコサペンタエン酸)も多く含みます。
 脂質含有量が低いのでエネルギー値は高くないが、たんぱく質含有量、アミノ酸組成ともきわめて優れています。
 また、特有の歯ごたえがあるので、そしゃく回数が増え、満腹感を感じるので、食べ過ぎを防止することもできます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校評価

運営に関する計画

校長経営戦略予算事業

全国学力・学習状況調査

学校だより

学校安全マップ

平成29年度 全国体力・運動能力、運動習慣等検査