理科室裏の植物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科室裏にニーズルームとボランティア部の畑があります。
 なすびの花が咲いています。コイが泳いでいる池には、睡蓮の花が咲いています。様々な場所で、生命の息吹を感じることができます。都中では、大きな工事が行われているので、植物は、限られたところにしかない状況です。ひっそりと花を咲かせている姿に、「ホッ」とさせられます。

本日の給食

 本日は、豚肉の甘辛炒め、鰯てんぷら、れんこんのきんぴら、キャベツのごまあえ、たまねぎとえのきたけの味噌汁でした。
 おいしくいただきました。今までは、豚肉が出たときには、脂っこさが口に広がり、あまり良い印象がないのですが、今日のは、脂っこさがなく、程よい感じでした。
画像1 画像1

授業前の風景

 授業前の様子です。次の授業の準備をしている人、廊下からあわてて教室に戻ってくる人等、それぞれです。授業が始まると、みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

 6月2日(土)〜3日(日)に、大阪市内各地で行われた大阪市中学校春季総合体育大会の表彰状の伝達が行われました。
 卓球部男子は、大阪市第3位を獲得しました。
 柔道では、55キログラム級準優勝でした。
 上位入賞したみなさん、おめでとう。今回残念ながら、上位に食い込むことができなかった人たちもその粘り強い戦いぶりは、賞賛に値すると思います。本当によく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

 今日は、月曜日ということで、全校集会を体育館で行いました。
 前回の集会で、「2,3年生の集合状態がよくない」と、注意を受けていたこともあって、今日の集合状態は良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30