さぁ!2学期がスタートしました。授業や行事を通じて「人を認める文化」を創り上げていきましょう!

図書館の開館日が増えました♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本年度、図書委員会では図書館の開館日や貸出可能日を大幅に拡大しました。月曜日から金曜日までの昼休み。火曜日と水曜日の放課後が開館しています。貸出可能日は月曜日から水曜日の昼休みと火曜日の放課後です。図書館では様々な特集が組まれていたり、思わず手に取ってみたくなるようなレイアウトがされていたり、工夫がいっぱいです。ぜひ積極的に利用してください!

明日(6/12)の昼食の準備について

明日は運動会の予備日にあたっておりましたので,お手数をお掛けしますが,昼食の準備を忘れないようにお願いいたします。

全校集会での講話(6月11日) −係と役割−

先週、運動会が行われました。講評でもお話をしましたが、みなさんが、練習の成果を見事に発揮し、大成功の運動会となりました。前日準備、終了後の後片付けも委員会や部活動を中心に遅くまで残って仕事をしてくれました。どうもありがとうございました。
運動会を見学していて気付いたことについて、もう少し話をします。運動会では、用具係、救護係、招集係などにはいろんな係がありました。係の人たちが本当によく動いてくれたことが運動会が成功した一因です。
ふだんの学校生活でもみなさんはいろんな係を担当しています。この「係」と似た言葉に「役割」があります。係と役割の違いは何でしょうか。
役割は係より深く、広い意味を持っていると思います。よりよい行事、学校をつくるためには係の仕事だけでは足りません。一人ひとりが役割を果たすことが大事になってきます。役割は「目標を達成するために、自分のやるべきことやしてはならないことを考え、実行すること」だと思います。係はあらかじめ仕事の内容が決まっていますが、役割は具体的に決まっているわけではありません。
それでも、運動会では3年生は3年生の、2年生は2年生の、1年生は1年生の役割を果たしていました。すばらしい運動会をつくりあげるという目標を達成するために、一人ひとりが一生懸命に役割を果たしたからこそ、見る人を感動させる、すばらしい運動会になったのだと思います。
一人ひとりの役割意識の高さが、目標達成の高さにつながります。普段、自分の役割を考え、役割意識を持ち、行動することは学校の大切な学習です。学級で、部活動で、家庭で、社会で、自分の役割を改めて考えてほしいと思います。
社会では、人はさまざまな役割を担って生活を営んでいます。私の役割は何かを考えることは自立に向けての一歩となるはずです。

運動会・得点はいかに?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は13:30より、学年種目を行います。
得点については、各学年、拮抗状態!
残りの種目で、どう変わるでしょうか?
そして、天候は持つのでしょうか!?

運動会・午後からのプログラムについて

午後は、天候がもちそうですので、開始時間を遅らせて、13:30から、
1年生学年種目
2年生学年種目
3年生学年種目
を行います。元のプログラムとは変更になっておりますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/25 期末テスト
6/26 期末テスト
6/27 期末テスト
6/28 歯科検診(3年)
6/29 1年地域体験学習(5)(6)
歯科検診(2年)

運営に関する計画

横堤中だより

中学校のあゆみ

進路関係

学校協議会

保健室

その他