12月3日(火)、4日(水) 学力経年調査

6/15 ふれあい子どもまつり1

1〜3時間目にかけて、「ふれあい子どもまつり」を行いました。児童会が中心となり、各クラスともたのしいお店を計画し、自分たちで運営しました。お客さんは天茶っ子グループで回りました。一人一人が自分の役割を自覚し、自分たちの力で成功させました。
開会セレモニーのようすと、各クラスの宣伝ポスターです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 4年社会見学(舞洲焼却工場)2

点検のため、ゴミは燃やしていませんでしたが、パッカー車が次々とゴミをはこんできました。1日あたりおよそ600台のパッカー車が800トンのゴミを運んでくると聞き、とても驚きました。分別していないゴミも燃やすけれど、カンなどはもえずに残り、そのまま埋め立ててしまうことを知り、きちんと分別することは大切だと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 4年社会見学(舞洲焼却工場)1

4年生は舞洲にあるゴミ焼却工場を見学しました。
ユニークな外観ですが、フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサーというウィーンの芸術家がデザインした建物です。建物の赤と黄の線は炎を表していることを知りました。
とても緑豊かな工場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 救急救命研修会

来週19日から始める水泳指導を前に、西成消防署の方から胸骨圧迫による救命処置やAEDを使用した心肺蘇生の手順を学びました。実際にダミー人形と訓練用AEDを使って万が一の事態に備える訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/11  おはなしの会を開催しました

6月11日の2・3時限目に各教室で「おはなしの会」を開催しました。今回は西成図書館を通じて、ボランティアグループ「ぐるっぽ」の方々に来校していただき、それぞれの学年に合った本を読み聞かせしていただきました。どの学級も静かに聞き入っていました。これからの読書活動のよいきっかけになったことと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/26 C-NET 5年写生会
6/27 フレンドクラブ        1年歯の授業  平和学習(多目的)
6/28 ピースてんがちゃや集会
6/29 委員会活動 X線撮影引率 5年写生会予備日
7/1 国民安全の日
7/2 おはよう公園清掃2−1
PTA・地域行事
6/26 ジャガピースクール開始
6/27 ベルマーク集計
6/29 PTA新旧懇親会19:00