6/13 保健委員会の歯の保健指導 その1

保健委員会児童が歯の保健指導をしました。

6年生は1年生に、5年生は2年生に、指導にいきました。
その前に、まず自分のクラスでリハーサルです。

うまく実験できるかな…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 今日のこんだて

6月13日(水)今日のこんだて
 豚肉のゆずの香焼き、みそ汁、のりのつくだ煮、ご飯、牛乳
 595kcal

【豚肉のゆずの香焼き】
豚肉とたまねぎに塩で下味をつけ焼き物機で焼いています。砂糖、塩、うす口しょうゆ、ゆずを合わせたたれをかけています。

画像1 画像1

6/12 演劇鑑賞会(1)

 今日は、劇団潮流の方が演じられる「ぼくらのロボット大作戦」を鑑賞しました。「笑うこと、泣くこと、夢を語ること」がテーマでした。

 いつもの見慣れた講堂とは違う雰囲気と劇団の方が演じられる迫真の演技を見て、みんな劇に見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 演劇鑑賞会(2)

 劇の最中には、劇に入り込みすぎるあまり、
 「後ろにおるで!!あぶない!!」
 「あっち行った!!あっち!!」
 など、演じる劇団の方に大きな声で呼びかけている子がたくさんいました。
 
 劇鑑賞を終えた子どもたちは大満足の様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(火) 全校朝会(6/11)

集合の音楽を聞き、
すばやく並ぶことができました。

今週の生活目標は
「雨の日の過ごし方を工夫しよう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/28 4年社会見学(大阪市立科学館)
6/29 3年社会見学(環状線めぐり)
7/2 委員会活動(代表委員会) PTA実行委員会
7/3 6年研究授業(5h)