登校風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(水)
皆さま、おはようございます。
昨夜からの雨が降り続いています。梅雨前線(停滞前線)が日本列島付近に居座っているので、雨が降り続いています。この雨は、都中にとっては良い雨だと思います。昨日の体育大会の予行で疲れた体を休ませる良い機会です。第2グラウンドは、土が乾いていたので砂が舞い上がっていました。良い雨です。また、学校では、大きな重機が大活躍したこともあり、粉砕されたコンクリートの粉がたくさん出ました。この粉を空気中から地面に落とす働きと建物自体を洗い流す働きがあります。本当に良い雨ですね。 今日は、落ち着いて学習活動に取り組んでいきましょうね。 今週は、学校給食はありません。お弁当の持参をよろしくお願いいたします。 今日も一日、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日のビフォア アフター![]() ![]() 下は、本日の工事が終了したときに撮影した写真です。 本日の工事が始まる前は、4階部分がすべて残っていました。しかし、終了後には、左側の2列が屋上まですべて解体されてしまっています。大型の重機がどんどん解体し、小型の重機がその破片をさらの細かく粉砕して、コンクリートと鉄筋とを分けています。見事なコンビネーションです。 ![]() ![]() バレーボール部
放課後の体育館です。バレーボール部が全面を活用して練習をしています。相手サーブからのレシーブ練習をしています。気合が入っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 音楽部
放課後の音楽室の様子です。音楽部が練習をしています。真剣です。
![]() ![]() ![]() ![]() |