3年 リコーダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のリコーダー出前授業を行いました。リコーダーのつくり、しくみやタンギングを教わりました。教えていただいたことをいかし、最後に演奏しました。
 3年生から始まったリコーダーの学習。さらに意欲が出てきたようです。

5年 芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が大淀コミュニティセンターで行われた能・狂言の芸術鑑賞会に参加しました。
 謡のおけいこでは、能「高砂」の謡を謡いました。4回謡いましたが回を重ねるごとに上達していました。続いて、狂言「附子」と能「高砂」を鑑賞しました。笑う場面もあり、楽しく集中して鑑賞することができました。伝統文化に触れる貴重な機会でした。
 

なかよし集会

画像1 画像1
 なかよし集会(フラフープ送り)の様子です。

なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週のなかよし集会は「フラフープ送り」です。班で手をつないだまま、体を動かしフラフープを送っていきます。互いに声をかけ合いながらフラーフープを送っていました。
どの班もよく声が出ていて盛り上がっていました。

中津子どもの集い(PR練習)

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休みにPRの練習をしています。
各班いろいろと工夫が見られます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校評価

学校だより

学校運営の計画

がんばる先生支援

中津校長室だより

学校安心ルール