給食委員会(アンケート)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食委員会の児童が各学級に好きな給食についてのアンケート調査を行いました。
 アンケートの選択肢、は4・5月の献立から給食委員会が話合いの末に選んだ「カツカレーライス」「フルーツ白玉」「煮込みハンバーグ」「変わりピザ」「おさつパン」です。
 学年ごとのアンケート結果は職員室前に掲示していますので、中津小学校にお越しの際はご覧ください。学年によって好みにばらつきがあり、興味深いです。今年度から登場したおさつパンは人気のようで、先日の2回目の登場時にも好評でした。

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校保健委員会を実施しました。今年度のテーマは
「立つ時のしせい!」
〜ぐにゃり、だらりとさよならしよう〜
です。姿勢をテーマに健康委員会の児童が劇をし、正しい姿勢の大切さを伝え、よい姿勢をするための体操を紹介しました。また、姿勢に関するアンケートから見えてきた本校の実態の説明、すこやか家族会議からいただいた意見の紹介等をしました。
 よい姿勢をするために気をつけていることなどについての児童の意見交換も活発に行われました。
 指導助言の、眼科校医 小山先生、歯科校医 江上先生、内科校医 岡本先生からはそれぞれの視点から姿勢についての講話をいただきました。
 姿勢について考える有意義に機会となりました。
 

3年 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書館支援ボランティア「お・ひ・さ・ま」の方々に本の読み聞かせをしていただきました。3年生では「石のきもち」「どろんこハリー」を読んでいただきました。
 子どもたちは本が大好きのようです。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨のため、講堂で交通安全指導を行いました。低学年は、横断歩道の安全な渡り方を学習しました。高学年は、自転車の乗り方についてクイズ形式で学習をしました。
 今日は雨のため、傘をさしての下校となります。特に注意して下校するよう指導しています。

5年 音楽集会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
 職員室まで美しい歌声が聴こえるので講堂をのぞいてみると、5年生が音楽集会にむけて練習をしていました。
 曲目は「COSMOS」です。音楽集会まであと2週間。楽しみでなりません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校評価

学校だより

学校運営の計画

がんばる先生支援

中津校長室だより

学校安心ルール