旧年中は、本校教育活動にご協力いただきありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
TOP

3年道徳 その1

1限に実施しました

本日の文章は『アキラのケータイ』という、友情をテーマに扱ったものでした

各教室の授業風景です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一斉下校

15時頃に、校内にいる全生徒で一斉下校をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

一斉下校のお知らせ

 6時間目が終了しましたので、終学活を行い下校させます。教育相談、部活動は本日はありません。
 学活では、下校時の余震などへの注意と、帰宅時に保護者が不在の家庭については、帰宅したことを必ず保護者に連絡するように指示しています。(当然、寄り道をせず帰宅するように指示しています)
 ご理解、ご協力をお願いします。

下校時間等のお知らせ

 まもなく昼食時間になります。昼食後に、5,6時間目の授業を実施し午後3時に一斉下校させることを予定しています。教育相談、部活動は中止します。また、午後3時の下校では自宅に入れない生徒につきましては、保護者に連絡をして別対応を検討中です。
 二年生の職場体験事後訪問は中止になりました。

本日(6月18日)の給食

みそラーメン(炒めめん・みそスープ)
揚げ点心
キャベツの炒めもの
きゅうりの中華漬け
米飯
牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/29 期末テスト 英・1保体2音3保体 就学援助申請締め切り 大阪市人権教育研究集会全体会
6/30 大阪市人権教育研究集会分科会
7/2 特別時間割(テスト返却) PTA朝の挨拶運動
7/3 木の時間割 午前中はノーチャイムデイ
7/5 火の時間割 生徒議会