明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

6月4日 1年算数 その2

考え方や答えを見つける方法もいろいろあります。
ブロックを使う子、絵で考える子・・相談する子
いくつ見つけられたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

ばいつも子どもまつり おまけ話

「とらひげ」のとび出す仕掛けの情報と写真が手に入りました。
中の子は、飛び出る剣の場所をあらかじめ決めておいて、そこに剣がさしこまれると「よし!って感じで飛び出るのです。声も出さないで、ひたすら待っているのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 ばいつも子どもまつり その1

 本日は、土曜参観でばいつも子どもまつりを実施しました。たてわり班でお店をつくって、半分がまわって、半分がお店番をしました。役割分担で1年生もできることをしました。写真は、上中「絵当てクイズ」と下「しゃてき」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 ばいつも子どもまつり その2

写真上「しゃてき」では、低学年、中学年、高学年、大人と距離が変えてありました。大人の距離では、的に当たってもゴムの勢いが弱くて的が倒れない巧妙な仕掛けがしてありました。
写真中下「ふくわらい」目隠しが用意されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 ばいつも子どもまつり その3

写真上中「一円玉落とし」1円玉を5枚もらってチャレンジしました。1枚入るとかなりうれしいらしいです。写真下「PK]です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31