旧年中は、本校教育活動にご協力いただきありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
TOP

本日(6月14日)の給食

白身魚のチーズパン粉焼き
鶏肉と野菜のソテー
フライドポテト
レタスときゅうりのサラダ
米飯
牛乳
画像1 画像1

大正東中学校元気アップ、緑化事業

 本校元気アップ事業の一環として、地域のボランティアの皆さんに玄関前の花壇の緑化作業をしていただきました。

 いつもいつもありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 聴力検査・教育相談

1時間目の特活にて聴力検査を行いました。

待機の生徒は教育相談も行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生学年集会

本日は2年生の学年集会が行われました。

写真は4組担任の楠木先生のお話の様子です。
皆、集中して聞いています。
画像1 画像1

防災避難訓練

6月13日の5時間目に、地震と津波の発生を想定した避難訓練を、全校で行いました。まず、地震発生の合図で、机の下に隠れてから、津波警報で校舎の3階以上に避難しました。その後、津波の恐れがなくなってから、運動場に避難して、消防署の方から講評していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/2 特別時間割(テスト返却) PTA朝の挨拶運動
7/3 木の時間割 午前中はノーチャイムデイ
7/5 火の時間割 生徒議会
7/6 1年「歯と口の健康教室」 5・6限3年スポーツ大会 油引き