「避難準備・高齢者等避難開始」「避難勧告」「避難指示(緊急)」が発令された場合の対応について
大雨の影響で河川の増水が見込まれることから、洪水に係る発令があった場合、以下のように対応いたしますのでご確認ください。
1 午前7時の時点で、河川洪水等による「避難準備・高齢者等避難開始」、「避難勧告」、「避難指示(緊急)」が発令されている場合、対象区域を含む区においては、幼稚園、小中学校は臨時休業とする。 2 午前7時以降、児童が登校するまでの間に、「避難準備・高齢者等避難開始」、「避難勧告」、「避難指示(緊急)」が発令された場合、対象区域を含む区においては、幼稚園、小中学校は臨時休業とする。 ただし、すでに登校している児童がいる場合は、安全確保に努めるとともに、保護者 等の在宅確認を行い、保護者等への引き渡し、もしくは教職員引率等のもと下校させ る。(在宅確認できない場合は、学校待機とする。) 3 児童が登校した後に、その校区内に「避難準備・高齢者等避難開始」が発令された場 合、校内にて児童の安全確保に努めるとともに、校区等の状況について情報収集する。 保護者等の在宅が確認できた児童生徒については、保護者等への引き渡し、もしくは 教職員引率等のもと下校させる。(在宅確認できない場合は、学校待機とする。) 歌舞伎鑑賞(6年生)歌舞伎は敷居が高いと思っていましたが、イヤホンガイドがあったことと、社会科の歴史で学習した内容が物語の中に出てきたこともあって、子どもたちは歌舞伎を楽しむことができました。 日本で古くから親しまれてきた芸能を味わい、充実した1日となりました。 2年生 大きく野菜を育てよう一生懸命育てた野菜をお家の人に食べてもらうんだと意気込んでいる児童たち。持ち帰るのを楽しみに待っていてくださいね! さて、3枚目の写真に写っているのは、ある野菜の花です。いったい何という名前の野菜でしょうか? ヒント:「オ○ラ」 しゃぼんだま あそび(1年生)6年 薬の正しい使い方講座
7月2日(月)に学校薬剤師の方に来ていただき、6年生は「薬の正しい使い方」を教わりました。「薬にはいろいろな種類があること」「薬は水で飲むのが良いこと」などを分かりやすく話してくださいました。また、「薬物乱用の恐ろしさ」についても教えていただき、子どもたちは熱心に聞き入っていました。
|