いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA
最新の更新
漢字テスト(6年生)
歴史新聞を作ろう(6年生)
夢の魚を作ろう(3年生)
計算練習に取り組もう(4年生)
四角形を調べよう(4年生)
林間学習向けて(2)
林間学習に向けて(1)
本日の給食
1年生の体育
本日の給食
絵の具で色をつけよう!
7月の玄関掲示
地区子ども会
本日の給食
はしのうえのおおかみ(1年生)
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
給食目標
6月の給食目標です。6月は、『よくかんで食べよう』が目標です。
今月の生活目標
6月の生活目標です。今月の目標は『遊びをくふうしよう』です。具体目標は、
◎雨の日の遊びをくふうしよう
◎危険な遊びはやめよう
です。
6月の玄関掲示
6月になりました。6月の玄関掲示は、6年生の作品です。色とりどりのアジサイが、咲き誇っています。
玄関掲示の下には、千本子ども祭の各クラスのPRポスターが貼られています。
4年生☆社会見学
本日、西淀焼却工場にいってきました(^O^)
大阪市のごみがどんなふうに焼却されているのか…初めにDVDを見せていただき、職員の方の案内でクラスごとに工場内を見学させていただきました!
「ごみピット」は、深さが50メートルもありました。集めたごみを「ごみピット」からクレーンで焼却炉に入れる場面は迫力があり、子どもたちは、とても興味を持っていました(^^♪職員の方々のお話やクイズも楽しかったです☆
帰りは、雨が降りましたが、たくさんのことを学んだ1日になりました(*^^)v
図書館開放
5月31日(木)
本日のお昼休み、図書委員会が図書館開放を行いました。大勢の子どもたちが、やってきました。
40 / 98 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:50
今年度:22401
総数:411045
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/7
校庭キャンプ
7/8
校庭キャンプ
7/10
学期末個人懇談会(1)
給食費口座振替日
PTAエプロン点検(13:30〜)
7/11
学期末個人懇談会(2)
7/12
学期末個人懇談会(3)
7/13
学期末個人懇談会(4)
図書貸し出し
ベルマーク回収
はぐくみネット委員会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
連携先
大阪市教育委員会
大阪府教育委員会
西成区役所
配布文書
配布文書一覧
学校のきまり
学校のきまり
学校だより
学校だより(7月号)
学校だより(6月)
学校だより(5月)
保健だより
保健だより(6月)
保健だより(5月)
ほけんだより(4月)
携帯サイト