いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

本日の給食

6月14日(木)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、いわしてんぷら、五目汁、厚揚げのしょうがじょうゆかけ、牛乳でした。
画像1 画像1

アサガオに支柱を立てよう(1年生)

6月14日(木)
 1年生が育てているアサガオ。背がずいぶんと伸びてきました。今日は1組が、鉢に支柱を立てました。支柱に巻きつくほど、ぐんぐん伸びてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き(4・5・6年)

6月14日(木)
今日は待ちに待ったプール開きでした。
子どもたちの楽しそうな声がプールに響いていました。
写真は4年生の様子です。
画像1 画像1

ザリガニをよく見て(2年生)

6月14日(木)
3時間目に画用紙いっぱいにザリガニの絵をパスでかきました。
興味津々で水槽をのぞく子どもたちでいっぱいでした。
画像1 画像1

☆4年生 社会見学 西成消防署☆

 6月13日(水)西成消防署で社会見学をさせていただきました(*^^)v
 消防署では、大阪市の消防署員の方がどんな仕事をしているのか…お話を聞いたり、DVDを見せていただいたりしました。訓練の様子や出動される隊員の方々の姿を見て「かっこよかった〜☆」と子どもたちはわくわくしていまいました(^^♪
 お天気が良かったので、ヘリポートに上がらせていただき、西成の町の様子をぐるりと一周、見渡すこともできました!(^^)!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/8 校庭キャンプ
7/10 学期末個人懇談会(1)
給食費口座振替日
PTAエプロン点検(13:30〜)
7/11 学期末個人懇談会(2)
7/12 学期末個人懇談会(3)
7/13 学期末個人懇談会(4)
図書貸し出し
ベルマーク回収
はぐくみネット委員会