今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。

6月25日(月)の給食

画像1 画像1
6月25日(月)の献立は、

えびのチリソース
中華スープ
りんご(缶)
レーズンパン
牛乳

でした。

6年生 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回は、「スクランブルエッグ」と「3色の野菜炒め」でした。

上手に卵をかき混ぜたり、野菜を千切りや短冊切りに挑戦したりしていました。

感想は

「スクランブルエッグがまるい感じやった。」

「もうちょっと味付けしてみようっと。」

など、苦戦しつつも楽しんでいました。


自分たちで作った料理ほど、おいしいスパイスはないと思います。

いろんな機会で挑戦してほしいなと思います。

5年生 英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は

「What 〜 do you like?」

「I like 〜」

という会話文を学習しました。

友だちとペアになって取り組んだり、お互いに聞きまわったりと

英語活動を楽しんでいました。

単語を組みかえると、いろいろな場面に使えるので

便利な構文ですね。

是非日常でも使ってみてほしいなと思いました。


(6月22日 教務)


「主体的・対話的で深い学び」をめざして

平成32年度から完全実施される新学習指導要領。新しい時代に必要となる資質・能力を育成するために、子ども達はどのように学ぶか・・・
それが、「主体的・対話的で深い学び」ができる授業への改善です。

授業改善への試みとして、グループや全体で対話しながら深い学びに向かおうとすることができるようにと、多くの学級でペアトーク、グループトークを積極的に取り入れた授業づくりに取り組んでいます。

写真上
6年生の算数(習熟度別少人数授業)「分数のわり算」
小数÷分数の計算方法についての自分の考えを、隣の人と意見交流をしています。

写真下
3年生の国語
物語文の場面わけについて、グループで意見交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(水)の給食

画像1 画像1
6月20日(水)の献立は、

かぼちゃのクリームシチュー
キャベツと三度豆のサラダ
和梨(缶)
食パン
リンゴジャム
牛乳

でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31