6/25 プール開き
大阪府北部を震源とする地震の発生から1週間が経ちました。
本日、余震を考慮して延期していました「プール開き」を晴天のもと実施し、今年の水泳学習が始まりました。 校長先生からは「ルールを守って、泳ぐこと」「目標をもって、自分の力を伸ばすこと」というお話がありました。 1年生は大きなプールに初めて入り、水遊びをしています。 他の学年も久しぶりのプールに大歓声が上がっていました。 6/22 ごみ収集体験をしました
6月22日の2・3時限目に4年生はごみ収集体験をしました。2時限目は多目的室で、ごみの分別について学習しました。3時限目は運動場で、パッカー車にごみを入れる体験をしました。また、パッカー車のごみ収集口の機械を動かしたり、止めたりすることもしました。毎日家庭から出てくるごみをこのように収集していただいていることを知り、感謝の気持ちをもって、しっかり学習することができました。
6/20 授業研究会(5年)
5年生の算数の授業を参観した教員が、子どもが意欲的に取り組み、「わかる」楽しさや「できる」喜びを感じる授業のあり方について活発に話し合いました。
教育センターの指導主事から、1年生から6年生までの系統性を意識することの大切さを指導いただきました。教員一人一人は明日からの学習に生かしてまいります。 6/19 プール開きの延期について
昨日は、子どもたちの登下校の安全確保に向けたご協力をいただきありがとうございました。
今後1週間は昨日程度の余震に注意する旨の気象庁の会見に基づき、本日予定していたプール開きを1週間延期することとしました。 引き続き、子どもたちの安全確保のため、ご理解くださるようお願いいたします。 6/18 地震への対応について
本日午前7時58分に大きな地震が発生しました。
ちょうど登校時でもあり、急ぎ子どもたちを学校に誘導しました。 学校施設の安全が確認できましたので、通常どおりの授業を行いました。 下校については、安全確保のため在宅確認のうえ、一斉に集団下校をすることとします。 地震への対応についてご協力をお願いします。 みなさまも余震等への備えをよろしくお願いします。 |
|