温度計
7月1日午後2時の仮設校舎入口横にある温度計です。ここは日の当たらない場所にあります。気温は、何と37度を示しています。休みの日の廊下は締め切っているので、『ムーン』とした蒸し暑さを感じます。教室にはもちろんエアコンが入っているので、スイッチを入れると涼しくなってきます。しかし、まだ暑くなるのはこれからです。状況を見守っていきたいです。
7月1日(日)文月
皆さま、こんにちは。
今日も暑い日になりました。東京では、太平洋高気圧が力強く張り出し、梅雨前線を北側に押しやり、すでに梅雨が明けたそうです。大阪は、まだ梅雨明けにはなっていませんが、この厳しい暑さと湿度には、十分気を付ける必要がありそうです。熱中症にはどうぞ、お気を付け下さい。 さて、今日から7月です。昔は、文月(ふみづき)と呼ばれていました。昔はこの時期に書物を夜風にさらす習慣があったので、文月と呼ばれたとそうです。生徒の皆さんにとっては、1学期最後の月が始まりました。夏休みまで、もう少しです。自分自身にとってのまとめを行いましょう。期末テストが返却されます。間違えたところを理解できるまでやり直しましょう。各教科の提出物があると思います。必ず期限までに提出しましょう。 南館の工事現場では、旧正門から東側(技術室側)は、土の部分がはっきりと見えるようになりました。早いですね。これから次第に西側へと基礎部分の最終解体が行われていきます。 6月30日(土)6月最後の日
皆さま、こんばんは。今日は6月最後の日です。明日から、7月です。いよいよ本格的な夏を迎えます。
6月18日には大阪府北部で大地震が発生しました。また、滋賀県米原市では竜巻が発生し、こちらも大きな被害がでました。1日も早い復旧をお祈りします。 さて、この時期はとても大気が不安定になることがあるそうです。梅雨前線(停滞前線)が日本列島付近に居座り、南の湿った温度の高い空気と、北の冷たい空気がぶつかります。しかも台風が発生し、日本列島に近づいてきます。このようなときに、大きく空気の流れが変わります。このようなときに、竜巻等の現象が起こりやすいようです。 一方、急激に空全体を黒い雲が覆い、激しい雨を降らせることがあります。このような雲が出たときには、素早く頑丈な建物の中に避難してください。また、このような雲が出たときに、川の近くにいるときは、すぐに川から離れて、高いところに移動してください。自分や周りの人と協力して、大切な命を守る行動をとってください。 1年生の受験の様子
1年生も頑張って、試験を受けています。
さすがに普段の授業とは異なり、ピリピリした緊張感が漂っています。 2年生受験の様子
どのクラスの生徒も、テストに対して真剣に取り組んでいます。真剣に取り組む姿は、とてもかっこいいですね。
|