いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

調理実習(5年生)

5月22日(火)
 5年生の家庭科の学習です。ゆでる調理方法で、実習を行いました。各班では、皆で協力して、準備・調理・片付けをすることができました。今日、学んだことを、自分の生活で活かすことができるといいですね。
画像1 画像1

それじゃ、ダメじゃん(6年生 道徳)

5月22日(火)
 6年生の道徳の学習です。「それじゃ,ダメじゃん」という言葉に込められた昇太さんの思いを考えていくことを通して、短所を改め長所を伸ばしていこうとする心情を育てることをねらいとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

円の面積(6年生)

5月22日(火)
 6年生の算数の学習です。円の面積の求め方を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

5月22日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、食パン、牛乳、いちごジャム、かつおのガーリックマヨネーズ焼き、スープ、レタスのサラダでした。
画像1 画像1

シャボン玉飛ばそ♪(1年生)

5月22日(火)
 1年生の図画工作の学習です。丸く切り抜いた紙を使って、パスをこすってシャボン玉を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/13 学期末個人懇談会(4)
図書貸し出し
ベルマーク回収
はぐくみネット委員会
7/16 海の日
7/19 クラブ活動
給食終了